本文へスキップ

一般財団法人 加古川市ウェルネス協会

TEL. 079-424-9395

〒675-0064 兵庫県加古川市加古川町溝之口507
サンライズ加古川ビル 5F

加古川市ウェルネス協会では 貸し会議室や 棋士のまち加古川 加古川市美術展などの事業を行っています。

一般財団法人加古川市ウェルネス協会では、市民だれもが心豊かで健やかに暮らせるまちづくりを実現するため
市民の総合的な健康づくりとして「スポーツ」「文化・芸術」「コミュニティ」を三本柱にそれらの推進・振興に寄与する事業を行っています。

ニュース新着情報


2023年9月1日
◆第2回ウェルネスティーンズコンサート
開催決定!!


【日時】2023年10月1日(日)12時30分開場 13時開演
【会場】加古川市民会館 大ホール

※今回は整理券の配布はありません
※館内の混雑時には入場を制限させていただく場合があります

↓ 画像をクリックで拡大 ↓
TEENS

2023年9月1日
◆かこがわ囲碁教室【後期】について

【日時】13時30分〜14時30分
全9回コース:11月19日(日)、12月3日(日)、12月17日(日)、1月7日(日)、1月21日(日)、2月4日(日)、2月18日(日)、3月9日(土)、3月17日(日)
※3月9日のみ土曜日になります。
※諸事情により、日程を変更する場合があります。
【会場】加古川まちづくりセンター
(加古川市加古川町溝之口507サンライズビル5階)
【対象】原則、小学生以上の初心者
【定員】10名程度(申込者多数の場合は抽選)
【参加料】6,000円
※欠席や中止となった場合の返金はできません

囲碁教室【後期】参加申込フォームはコチラから
【締切】10月20日(金)まで

2023年8月28日
◆アマ竜王・慶田さんと将棋プラザで自由対局

 加古川市在住の慶田アマ七段が、かこがわ将棋プラザに!
※慶田アマ七段が在駐する日時は、このホームページでお知らせしますので、ご確認のうえお越しください。

【会場】かこがわ将棋プラザ 自由対局コーナー
【対象】どなたでも
【定員】一度に対応できる人数には限りがあります
【参加費】無料

【9月の予定日】
★時間は全て《16時30分〜18時45分》
9月6日(水)、11日(月)、14日(木)、20日(水)、28日(木)

※告知方法がホームページではない方法に変更となる場合がございます。

2023年8月14日
◆臨時休館のお知らせ【8月15日(火)】

 台風7号の接近に伴い、次の通り臨時休館いたします。
・かこがわ将棋プラザ【終日】
・加古川まちづくりセンター【17時以降休館予定】

2023年7月27日
◆アマ竜王・慶田さんと将棋プラザで自由対局

 加古川市在住の慶田アマ七段が、かこがわ将棋プラザに!
 2023年6月に行われた第36回アマチュア竜王戦全国大会にて見事に初優勝を飾られた慶田義法(けいだよしのり)アマ七段が、かこがわ将棋プラザの特別講師として、週2日程度在駐することになりました。
※慶田アマ七段が在駐する日時は、このホームページでお知らせしますので、ご確認のうえお越しください。

【会場】かこがわ将棋プラザ 自由対局コーナー
【対象】どなたでも
【定員】一度に対応できる人数には限りがあります
【参加費】無料

【8月の予定日】
★時間は全て《13時〜18時45分》
2日(水)、3日(木)、7日(月)、10日(木)、14日(月)、17日(木)、18日(金)、21日(月)、24日(木)、28日(月)

※告知方法がホームページではない方法に変更となる場合がございます。

2023年7月6日
◆アマ竜王・慶田さんと将棋プラザで自由対局

 加古川市在住の慶田アマ七段が、かこがわ将棋プラザに!
 2023年6月に行われた第36回アマチュア竜王戦全国大会にて見事に初優勝を飾られた慶田義法(けいだよしのり)アマ七段が、かこがわ将棋プラザの特別講師として、週2日程度在駐することになりました。
※慶田アマ七段が在駐する日時は、このホームページでお知らせしますので、ご確認のうえお越しください。

【日時】7月19日(水)16時30分から
【会場】かこがわ将棋プラザ 自由対局コーナー
【対象】どなたでも
【定員】一度に対応できる人数には限りがあります
【参加費】無料

【7月の予定日】
19日(水)16時30分〜18時45分
20日(木)16時30分〜18時45分
24日(月)16時30分〜18時45分
26日(水)13時〜18時45分
27日(木)13時〜18時45分
28日(金)13時〜18時45分

2023年6月29日
2023年5月1日
2023年3月23日
◆第73回加古川市美術展
[前期]洋画・書道・工芸
令和5年6月29日(木)〜7月2日(日)
[後期]日本画・洋画・彫塑
令和5年7月6日(木)〜7月9日(日)

[会場]加古川総合文化センター 美術ギャラリー
[時間]9時〜17時
※ただし、前期・後期ともに最終日は16時まで

↓ 画像をクリックで拡大 ↓
市展

2023年5月8日
◆ニシカワ食品株式会社 パニーちゃんカップ
第9回 加古川俊足王決定戦結果について


 令和5年5月4日(木)に開催した加古川俊足王決定戦の結果を公開いたします。
 記録証(全員)と表彰状及び記念品(入賞者)は、順に発送しますので、しばらくお待ちください。
1:入賞者一覧(PDF)
2:小学生女子(PDF)
3:小学生男子(PDF)
4:中学生女子(PDF)
5:中学生男子(PDF)
2023年4月12日
2023年3月31日
2023年3月10日

◆ニシカワ食品株式会社 パニーちゃんカップ
第9回 加古川俊足王決定戦


 2023年5月4日(木・祝)に開催予定の『ニシカワ食品株式会社 パニーちゃんカップ 第9回 加古川俊足王決定戦』 に多数お申込みいただきありがとうございました。
申込期間内にお申込みいただきました方には、全員参加いただくことにいたしました。
参加者の皆様には、4月21日(金)までに詳細をご案内させていただきます。

詳細はリンク先要項をよくお読みください。
→【要項(PDF)】


WEB募集期間は終了しました。
【募集期間】延長しました!
2023年3月13日(月)〜4月12日(水)17時まで
※各部門で先着順です。定員を超えた場合はその部門の募集を終了します。

2023年4月11日
◆第20回ウェルネス加古川新人演奏会を
開催します


【日時】2023年6月4日(日)13時開場 13時30分開演
【会場】加古川ウェルネスパーク アラベスクホール

↓ 画像をクリックで拡大 ↓
新人演奏会

⇒ 第19回ウェルネス加古川新人演奏会の様子はコチラ

棋士のまちニュース

  • 加古川駅南に将棋のベンチ登場
    ☆将棋の駒はベンチの下にありますのでご自由にお使いください。
    ☆棋士は常駐していません。

  • 棋士のまち、青流戦看板設置
    この度、一般財団法人加古川市ウェルネス協会は、将棋文化の更なる発展と、将棋を活かしたまちづくりを応援するため、「棋士のまち加古川」「加古川青流戦」PR看板を製作し設置しました。 設置場所は、市の玄関口であるJR加古川駅前から刀田山鶴林寺までの市道中央分離帯上に6箇所です。
    揮毫者
    『棋士のまち加古川』故米長 邦雄 (よねなが くにお)永世棋聖 (揮毫は公益社団法人日本将棋連盟会長時)
    『加古川青流戦』明石 聴濤 (あかし ちょうとう)玄心会 会長

  • 加古川駅や駅前時計台にて最新の棋戦結果など最新情報を発信しています。お近くをお通りの際は是非チェックして、加古川ゆかりの棋士を応援しましょう!

バナースペース

一般財団法人加古川市ウェルネス協会

〒675-0064
兵庫県加古川市加古川町溝之口507
サンライズ加古川ビル5階

TEL 079-424-9395
FAX 079-424-9315

スマートフォン版

PC版